
自分での体調不良があり、アロマで、どうにかならないか?と考えていたのところでした。。。
アドバイザーを受講した訳。。。もともと、通信では、受講した事があってのですが、そのあと、リンパマッサージを資格を取りに行ってて、同時に、葉子さんの所に化粧水やクリームなどを作りに、行っていた時に、葉子さんから、アドバイザーの資格を取ることが出来ることを教えて貰って取ったのがきっかけです。
自分での体調不良があり、アロマで、どうにかならないか?と考えていたのところでした。。。
化粧水や乳液やらの他にも、メデァカルアロマという方法で、体調を整えることが出来るという教えていただいたのが、きっかけです。
おかげさまで、ちょっとしたときに、アロマを活用できて、それに、しっかりと効果とか、副作用とかを、学んだので、安心して使用できるので、助かっています。
実際は、もっと、もっと、活用できればいいのですがね!
埼玉県 荻原小恵子さん
関連記事
-
アロマが大好きで出来る限り勉強して活用していきたいと思ったのです。私があろま道でアドバイザーを受けようと思ったのは先生のブログがきっかけです。…続きを読む
-
アロマを学んで良かったのは、香りで心身ともに健康になれたこと。 症状がひどくならないが治らない未病の状態をアロマテラピーでメンテナンスできるようになったこと。…続きを読む
-
2018年11月3日(土)に開催しました『初めての石けん講座~フランキンセンス香るクリスマスノエル石けん』の感想をいただきました。11月の石けん講座は、クリスマスに向けてノエル感漂う石けん作りでした。…続きを読む
-
一次試験は先生が作成された模擬試験問題や、ミニテストを繰り返し復習したおかげでなんとか合格することができました。アドバイザーの資格を取得して満足していたのですが、先生よりお誘いいただいて5年ぶりくらいにアロマの勉強を再開しました。…続きを読む
-
インストラクターの資格は、合格したいという自分自身の強い意志とそれを裏付ける努力と勉強量が必要だと実感しています。 インストラクターの資格に挑戦しようと思った時、本当に指導力のあるインストラクターを目指したい、そのためには井の中の蛙ではいけないと思い、スクールを探し始めました。…続きを読む