
自分のためだけでなく友人などにも、その人に会った精油を選んであげたり活用できるクラフトを一緒に作って楽しみたいです。
精油の作用などをより深く勉強し 色んな人にアロマテラピーの良さを広めたいとアロマテラピーを学ぼうと思いました。
自宅と職場から近く通いやすそうで、先生のブログを見て楽しそうで、色々なことをたくさん教えてもらえると思ったので、あろま道を選びました。
レッスンは、毎回とても楽しく時間がたつのがあっという間でした。
自分の体調や心の状態に合っている精油を選んでアロマクラフトを作ることができるので、今後アロマテラピーを、自分のためだけでなく友人などにも、その人に会った精油を選んであげたり活用できるクラフトを一緒に作って楽しみたいです。
東京都 N.S.さん
関連記事
-
深夜でも平気で起きていた生活をしていた私が、リラックスできる精油を知り、深夜0時前には眠るようになりました。大切な家族を亡くした時に精油の香りが救いになりました。それまでアロマテラピーは何も知りませんでした。…続きを読む
-
アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。 アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。…続きを読む
-
『施術後に腰と膝の痛みが軽くなり調子いいです!』腰と膝が痛かったのですが、おかげさまで随分と痛みが軽くなりました。 足取りも軽くなって驚きました。 施術をしてもらっている時は、オイルの香りがあまり良く分からなかったのですが、残ったオイルを頂いて家で使ってみたら、すごく良い香りでした。…続きを読む
-
自分の知らない香りと出会ってレッスン後は元気に!私がアロマを学ぼうと思ったのは、香りに助けられたことがあり、それはどうしてなんだろう? と知りたくなったことがきっかけでした。ホームページで見て、先生の色々なことにピンッ!ときたから、あろま道を選びました。…続きを読む
-
患者さんに自信を持ってアロマテラピーの効果や選ぶ精油のアドバイスができれば・・・と思いメディカルアロマテラピーを学ぼうと思いました。私は整体師です。…続きを読む