【受講者の感想】レッスンで学んだことは、日々の生活の中で活かせることばかりでした。

レッスンで学んだことは、日々の生活の中で活かせることばかりでした。

自然のもので心も体も整えることができたらよいと思い、アロマを学ぼうと思いました。
先生のブログを読んでいて、よりアロマテラピーに興味を持ちました。
講座へきて実際に先生に会い、知識が豊富なこの先生から学びたい!! と思い、あろま道を選びました。
レッスン1回1回の内容が濃く、先生も知っていることを全て教えてくださっているのが分かり、毎回楽しく学べました!
レッスンで学んだことは、日々の生活の中で活かせることばかりでした。
朝にはリフレッシュする香を芳香したり、家族が痛みで苦しんでいるときには自分でブレンドしたオイルを塗ることができ、痛みも早く治りました。
元気を出したい時にも、落ち込んだ気分を和らげるときにも、アロマテラピーで様々なアプローチができました!  
これからも何気ない生活に活かしていきたいです! リラックスしたり、活力をあげたり、不快な症状を和らげたり、少しづつ学びを深めていきたいです。
埼玉県 Nanaさん

アドバイザー講座の受講案内はこちら
▼ このページをお友達にシェアできます ▼

関連記事

講座開催情報

講座開催情報

  1. 薔薇の力で美容をサポート!ローズの癒し講座暑い夏でも アロマの香りで美しく!夏バテしそう...
  2. 癒しのハーバリウムアロマサシェ講座香るインテリア「ハーバリウムアロマサシェ」を作りながら...
  3. 【受付中】《講師になる》ハーバリウムアロマサシェ講座ハーバリウムアロマサシェを講師として教え...

あろま道

メディア掲載

■ クラスク12年12月号『夢を仕事に』

■ 国立歩記12年秋 巻頭ページ

外部リンク

Instagram

NARD JAPAN認定校としての実績
アロマ・アドバイザー合格者数 67名
アロマ・インストラクター合格者数 9名
アロマ・セラピスト合格者数 4名
ベーシック講座受講者数 延べ184名
ブラッシュアップ講座受講者数 15名
ナード・アロマテラピー協会認定校数 4校
(2010年12月~2018年9月)

サードメディスン・プロジェクト