
アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。
アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。
アロマの世界に入って日の浅い私でしたが、「バックアップするから大丈夫!!」と葉子先生から言っていただき、安心してスタートできました。
レッスンはランチを挟んで午前と午後で、大変中身が濃く、毎回ハードでは合ったけれど、通うのが楽しみでした。テキストに書いていない先生からのお話は本当にタメになり、時にはメモ書きの方が本文よりも重要だったりしましたから、家庭での復習も楽しかったです。
とにかく勉強になりました。
大量の知識が身に付き、アロマの世界に日々深く入っていくことが実感でき、そんな自分が嬉しかったです。
今後どのようにアロマを伝えたいのか、まだ自分の中ではあまり固まっていません。 これからも勉強を続けながらそれを探したいです。 必ずいつか小さくてもいいからアロマ教室をオープンしたいです。
埼玉県 髙松真帆さん
関連記事
-
いつも楽しく、時間がたつのがあっという間でした。サロンでお客さまにあった精油を選べるように薬理効果や禁忌などしっかりと勉強したかった。ブログを拝見していて 分りやすく教えてもらえそうな感じがしたのと都合の良い時間に習えること。そして地理的にも近かったので受講を決めました。…続きを読む
-
『納得のゆく香り。作りながらゆったりとした気持ちになれました。』初めてトリートメントオイルを作りました。自分に合うアロマを丁寧に教えて頂きながら楽しく作ることが出来ました。 作りながら、今の自分の体調や気持ちを自分自身に問いかけながら、ゆったりとした気持ちになれました。…続きを読む
-
レッスンで学んだことは、日々の生活の中で活かせることばかりでした。自然のもので心も体も整えることができたらよいと思い、アロマを学ぼうと思いました。先生のブログを読んでいて、よりアロマテラピーに興味を持ちました。…続きを読む
-
ペパーミントでこれからの生活が変わっていく予感!?ここのところ胃腸の不調やストレスでふさぎ込んでいた私ですが、今日のレッスンでペパーミントというハーブを色々使う体験をして、なにか・・・??これからの日々が変わっていけるような嬉しい予感がしました!葉子さんと一緒にペパーミントのスチームで癒され...…続きを読む
-
アロマが大好きで出来る限り勉強して活用していきたいと思ったのです。私があろま道でアドバイザーを受けようと思ったのは先生のブログがきっかけです。…続きを読む