
アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。
アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。
アロマの世界に入って日の浅い私でしたが、「バックアップするから大丈夫!!」と葉子先生から言っていただき、安心してスタートできました。
レッスンはランチを挟んで午前と午後で、大変中身が濃く、毎回ハードでは合ったけれど、通うのが楽しみでした。テキストに書いていない先生からのお話は本当にタメになり、時にはメモ書きの方が本文よりも重要だったりしましたから、家庭での復習も楽しかったです。
とにかく勉強になりました。
大量の知識が身に付き、アロマの世界に日々深く入っていくことが実感でき、そんな自分が嬉しかったです。
今後どのようにアロマを伝えたいのか、まだ自分の中ではあまり固まっていません。 これからも勉強を続けながらそれを探したいです。 必ずいつか小さくてもいいからアロマ教室をオープンしたいです。
埼玉県 髙松真帆さん
関連記事
-
一次試験は先生が作成された模擬試験問題や、ミニテストを繰り返し復習したおかげでなんとか合格することができました。アドバイザーの資格を取得して満足していたのですが、先生よりお誘いいただいて5年ぶりくらいにアロマの勉強を再開しました。…続きを読む
-
自分での体調不良があり、アロマで、どうにかならないか?と考えていたのところでした。。。アドバイザーを受講した訳。。。…続きを読む
-
アロマを学んで良かったのは、香りで心身ともに健康になれたこと。 症状がひどくならないが治らない未病の状態をアロマテラピーでメンテナンスできるようになったこと。…続きを読む
-
『施術後に腰と膝の痛みが軽くなり調子いいです!』腰と膝が痛かったのですが、おかげさまで随分と痛みが軽くなりました。 足取りも軽くなって驚きました。 施術をしてもらっている時は、オイルの香りがあまり良く分からなかったのですが、残ったオイルを頂いて家で使ってみたら、すごく良い香りでした。…続きを読む
-
自分の知らない香りと出会ってレッスン後は元気に!私がアロマを学ぼうと思ったのは、香りに助けられたことがあり、それはどうしてなんだろう? と知りたくなったことがきっかけでした。ホームページで見て、先生の色々なことにピンッ!ときたから、あろま道を選びました。…続きを読む