
アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。
アドバイザーの勉強を終えて、もっとアロマのことを深く勉強したいと思い、インストラクター講座を受けることにしました。
アロマの世界に入って日の浅い私でしたが、「バックアップするから大丈夫!!」と葉子先生から言っていただき、安心してスタートできました。
レッスンはランチを挟んで午前と午後で、大変中身が濃く、毎回ハードでは合ったけれど、通うのが楽しみでした。テキストに書いていない先生からのお話は本当にタメになり、時にはメモ書きの方が本文よりも重要だったりしましたから、家庭での復習も楽しかったです。
とにかく勉強になりました。
大量の知識が身に付き、アロマの世界に日々深く入っていくことが実感でき、そんな自分が嬉しかったです。
今後どのようにアロマを伝えたいのか、まだ自分の中ではあまり固まっていません。 これからも勉強を続けながらそれを探したいです。 必ずいつか小さくてもいいからアロマ教室をオープンしたいです。
埼玉県 髙松真帆さん
関連記事
-
家でアロマを使ったケアをしたり楽しんだりしたかったので、アロマを学ぼうと思いました。家でアロマを使ったケアをしたり楽しんだりしたかったので、アロマを学ぼうと思いました。 あろま道は電車で通える距離で、ブログを読んでいて生徒さん皆さんが楽しそうにレッスンを受けているようだったので選びました。…続きを読む
-
インストラクターの資格は、合格したいという自分自身の強い意志とそれを裏付ける努力と勉強量が必要だと実感しています。 インストラクターの資格に挑戦しようと思った時、本当に指導力のあるインストラクターを目指したい、そのためには井の中の蛙ではいけないと思い、スクールを探し始めました。…続きを読む
-
ペパーミントでこれからの生活が変わっていく予感!?ここのところ胃腸の不調やストレスでふさぎ込んでいた私ですが、今日のレッスンでペパーミントというハーブを色々使う体験をして、なにか・・・??これからの日々が変わっていけるような嬉しい予感がしました!葉子さんと一緒にペパーミントのスチームで癒され...…続きを読む
-
2018年10月13日に開催した「初めての石けん講座~ホットプロセスで作るキッチン&ハンド用リキットソープ」の感想をいただきました。今日も楽しい講座をありがとうございました。何度かホットプロセスも受けていましたが、なかなか自信がありませんでした。今日の講座で自信がつきました。…続きを読む
-
いつも楽しく、時間がたつのがあっという間でした。サロンでお客さまにあった精油を選べるように薬理効果や禁忌などしっかりと勉強したかった。ブログを拝見していて 分りやすく教えてもらえそうな感じがしたのと都合の良い時間に習えること。そして地理的にも近かったので受講を決めました。…続きを読む