
一次試験は先生が作成された模擬試験問題や、ミニテストを繰り返し復習したおかげでなんとか合格することができました。
アドバイザーの資格を取得して満足していたのですが、先生よりお誘いいただいて5年ぶりくらいにアロマの勉強を再開しました。
インストラクター講座は、アドバイザーに比べてより多くの精油、ハーブウォーター、植物油の扱いについて学びました。
覚えることも大変多く毎回息切れ気味でしたが、レッスンの最後につくるクラフト作りは体調に合わせて効能を考えたり、香りを創造しながらつくる作業がとても面白かったです。 やっぱりアロマは良いなぁ〜とたくさんの香りを嗅ぎながら思いました。
自分で考えた講座を発表する課題では、レジュメや基材の準備を始め、どんなことを話し、どうわかりやすく伝えるかを自分で組み立てる大変さを知りました。 とても緊張しましたし、人に教える難しさや、改めて先生の凄さを感じました。
一次試験は先生が作成された模擬試験問題や、ミニテストを繰り返し復習したおかげでなんとか合格することができました。 続く口述試験もテーマそれぞれに対して対策を練っていただき、練習後にはたくさんのアドバイスをいただきました。 アドバイスをもとに内容を修正しながら、とにかくたくさん練習したおかげで、本番も真っ白になることなく発表することが出来ました。 幸い一回でインストラクター試験を合格することが出来たのは、先生の熱心で丁寧、分かりやすいご指導のおかげです。 最後の最後まで気にかけていただき本当に感謝しています。 大変でしたが、インストラクター講座を受講して良かったです。 今後益々アロマを活用して生活を豊かにしていきたいと思います。 本当にありがとうございました!
東京都 Chiakiさん
関連記事
-
『ローズでリラックスして、精油の化学的な面も頭に入ってきました』ローズの癒し講座を受講して。今回初めてローズ講座を受講させていただきました。はじめに導入の部分で癒されるハーブティーを天野葉子先生が淹れて下さいました。…続きを読む
-
深夜でも平気で起きていた生活をしていた私が、リラックスできる精油を知り、深夜0時前には眠るようになりました。大切な家族を亡くした時に精油の香りが救いになりました。それまでアロマテラピーは何も知りませんでした。…続きを読む
-
2018年10月13日に開催した「初めての石けん講座~ホットプロセスで作るキッチン&ハンド用リキットソープ」の感想をいただきました。今日も楽しい講座をありがとうございました。何度かホットプロセスも受けていましたが、なかなか自信がありませんでした。今日の講座で自信がつきました。…続きを読む
-
アロマを学んで良かったのは、香りで心身ともに健康になれたこと。 症状がひどくならないが治らない未病の状態をアロマテラピーでメンテナンスできるようになったこと。…続きを読む
-
自分での体調不良があり、アロマで、どうにかならないか?と考えていたのところでした。。。アドバイザーを受講した訳。。。…続きを読む