
対象:ナード・アロマテラピー協会 アロマ・アドバイザー資格をお持ちの方
この講座では、2018年ナードアロマテラピー協会主催のドミニック・ボドゥー博士セミナーを題材に、アロマテラピーができること、精油のこと、体のこと、ブレンドの応用を分かりやすく解説いたします。
実際に家庭で使えるレシピを2品作っていただきます。
こんな人に最適な講座です。
- 一度は勉強したけれど、もう一度自分のアロマテラピーとして知識をなじませたい。
- しばらくアロマから離れてしまったけれど、久しぶりに勉強して生活に取り入れたい。
- 自分のアロマテラピーに新しい情報をアップデートして落とし込みたい。
- 使えるアロマテラピーの幅を広げていきたい。
- もっと深くアロマを勉強したい。
- 参加したかったけれど、都合が合って行けなかった。
講座の日程を2日間、ご用意しました。
両日1レッスンづつ受講することも可能です。
また、あろま道で資格をとっていない他校の方で、今回参加できなかった方も受講していただけます。
過去のボドゥー博士復習講座に参加していただいた方の感想

ボドゥー博士のアロマ救急箱はインストラクター講座の時に勉強しましたが、改めて一つひとつを詳しく成分や作用などを解説していただくことで、自分に必要なものを必要な時に、必要な使い方を確認することができました。
自分だったらどの精油を救急箱に備えるか イメージがわきました!
又 先生の経験談を交えてお話しいただけたのが、実践に役立てそうです。
東京都 風間浩美さん(アロマ・インストラクター)

ボドゥー博士のテープ越し集の本を買いそびれたので、講座の募集を見た時には「絶対に受けたい!」と受講を決めました。 ボドゥー博士のセミナーには参加したいと思っていますが、色んな意味でハードルが高く・・・。今回の講座は気軽に参加できるので良いな~と思いました。
気軽に参加できたのにもかかわらず得たものは大きく、自分がいつも使っている精油以外で揃えておくと色々なことに使えそうな精油などを学ぶことができました。
勉強してみて自分で使うようになったけれど、そこから一歩つっこんで更にアロマに対しての学びを深めることができたと思います。 少々お値段が高い精油もあったりしますが、トータル的に考えると結局お得なのかな~と思います。 家で使ってみます! ありがとうございました!!
神奈川県 Hirokoさん(アロマ・アドバイザー)
または
または
レッスン料:
1講座受講 12,000円
2講座受講 20,000円
お持ち帰りアロマクラフト: 2品
予約・申し込み
講師プロフィール
天野 葉子
2010年よりアロマテラピー教室あろま道を国立市に開校。
ナード・アロマテラピー認定校、日本メディカルハーブ協会認定教室として、資格取得や、アロマとハーブを皆さんが使えるように各種講座を提供開始。
アロマ教室を運営している中で、ストレスから自律神経が乱れて不調を訴える人、眠れなかったり睡眠の質が悪く具合が悪くなったりしている多くの人に出会う。
眠りに困っている皆さんの実践的なお力になれるよう、2014年より睡眠改善インストラクターとしてカウンセリングにも尽力。
自身も子宮腺筋症からくる腹痛や、乳癌を患い、どう生きどう死んでいくか悩んだ時期を過ごしたが、幸いにも現在は根治に至る。
抗がん剤や放射線治療は容易いものではなかったが、アロマテラピーを知っていたからこそ助かった経験や前向きに闘病生活を過ごせた経験から、講座やカウンセリングを通して、必要な方にそれらの経験で得たものをお届けしている。
高齢者施設や病院にて、2011年よりアロマボランティア活動を継続。
アロマを使っての足湯や手と足のトリートメントで、利用者様の心をほぐし、リラックス効果を高めている。
多くの方々に施術する中で、体の巡りを良くすることが多くの癒しに繋がることを体験する。
アロマテラピーやメディカルハーブを学び、生活に取り入れることで、素敵な世界が広がるような楽しいレッスンを企画している。
今後は、癌治療中の方の症状緩和、癌サバイバーの方の心のケア、心に傷を受けた子達のアロマケアにも力を入れていくサービスを計画中。
所有資格
- ナード・アロマテラピー協会 認定校/日本メディカルハーブ協会 認定教室
- ナード・アロマテラピー協会 アロマ・トレーナー
- ナード・アロマテラピー協会 アロマ・セラピスト
- 日本メディカルハーブ協会 ハーバルセラピスト
- 一般社団法人 日本睡眠改善協議会 睡眠改善インストラクター
- 一般社団法人 サードメディスン・プロジェクト アドバイザー
関連記事
-
恋するAromaリップスティック&グロス講座5/4(土)14時~恋するAromaリップスティック&リップグロス講座を開催します。…続きを読む
-
更新記事カテゴリー 講座開催案内 ご案内中 あろま道コラム 健康・美容 初心者向け 心・メンタル 資格を取りたい方へ 受講生・体験者の感想 アドバイザー講座(感想) イ...…続きを読む
-
【終了】メディカルアロマテラピー入門講座 土曜10時クラス(2/23 3/2,9)精油はどれも同じボトルをしていて 香りが違うのはわかるけれど「どうやって使ったらいいのかよくわからない!」というのが一般的な感想です。私も学ぶ前はそうでした。…続きを読む
-
受講された方の感想は、こちらからご覧いただけます。https://aroma-do.com/voice10180929/この講座では、どなたでも1回のレッスンでハンガリーウォーターを作れるようになります。1度作るとかなりの量楽しめるとってもお得な化粧水作りです。…続きを読む
-
初めての石けん講座 第12弾フランキンセンス香るクリスマスノエル石けんクリスマスに向けてノエル気分の石けん作り大好評! 森のたね直美先生をお招きして作るコールドプロセス製法の手作り石けん。1か月時間をかけて、じっくりと出来上がっていく贅沢な石けんです。…続きを読む