ハウスケアコース

~ アロマを取り入れてお掃除ヤル気UP! ~

お掃除スプレー、クレンザー、家庭ハーブ用虫よけスプレー、キャンドル、革製品やフローリング用の逸品ワックス!是非お試しください。
毎日のお掃除が楽しくなるアロマクラフトの数々で、掃除の用途が具体的にわかります。

精油と自然素材で作るお掃除グッズです。精油を始め 重曹やエタノールの使い方をマスターするとアレコレ洗剤をたくさん揃えなくても大丈夫。 いつものお掃除にアロマの良い香りを加えると俄然やる気UPしてしまいます!。身近に精油を取り入れるのに適した講座です。
信頼度No.1のプラナロム社の精油を使って作るお掃除グッズです。楽しくクラフトを作りながら アロマテラピーの基本もしっかり学べてしまう 嬉しい講座です。

ベイシック講座ハウスケアコースコース詳細

    • ■ 重曹とは
    • ■ お掃除パウダー活用法
    • ■ ミツロウについて
    • ■ 蚊除けとアロマ
    • ■ アブラムシの駆虫
    • ■ 5つのクラフト
      お掃除パウダー|クリーンスプレー|ワックス|蚊よけキャンドル|園芸用アブラムシ除けウォータースプレー
    • ■ 精油
      ラベンダー・アングスティフォリア|ペパーミント|レモン|ユーカリ・レモン|シダー|ゼラニウム・エジプト|シトロネラ・ジャワ
    • ■ ハーブウォーター
      レモングラス|クローブ|アニス
    • ■ その他の基材
      重曹|エタノール|精製水|ミツロウ|ホホバ油|ナチュラルソープ

お一人からでもクラスを開きます。
ベイシック講座5コースは、それぞれ2回~3回にわけて受講可能です。

受講料金

レッスン料; 1レッスン 20,000円
時間:1レッスン 60分
全5レッスン

講師プロフィール

天野 葉子

2010年よりアロマテラピー教室あろま道を国立市に開校。

ナード・アロマテラピー認定校、日本メディカルハーブ協会認定教室として、資格取得や、アロマとハーブを皆さんが使えるように各種講座を提供開始。

アロマ教室を運営している中で、ストレスから自律神経が乱れて不調を訴える人、眠れなかったり睡眠の質が悪く具合が悪くなったりしている多くの人に出会う。

眠りに困っている皆さんの実践的なお力になれるよう、2014年より睡眠改善インストラクターとしてカウンセリングにも尽力。

自身も子宮腺筋症からくる腹痛や、乳癌を患い、どう生きどう死んでいくか悩んだ時期を過ごしたが、幸いにも現在は根治に至る。

抗がん剤や放射線治療は容易いものではなかったが、アロマテラピーを知っていたからこそ助かった経験や前向きに闘病生活を過ごせた経験から、講座やカウンセリングを通して、必要な方にそれらの経験で得たものをお届けしている。

高齢者施設や病院にて、2011年よりアロマボランティア活動を継続。
アロマを使っての足湯や手と足のトリートメントで、利用者様の心をほぐし、リラックス効果を高めている。
多くの方々に施術する中で、体の巡りを良くすることが多くの癒しに繋がることを体験する。

アロマテラピーやメディカルハーブを学び、生活に取り入れることで、素敵な世界が広がるような楽しいレッスンを企画している。

今後は、癌治療中の方の症状緩和、癌サバイバーの方の心のケア、心に傷を受けた子達のアロマケアにも力を入れていくサービスを計画中。

>> 天野葉子とアロマテラピーとの出会い

所有資格

  • ナード・アロマテラピー協会 認定校/日本メディカルハーブ協会 認定教室
  • ナード・アロマテラピー協会 アロマ・トレーナー
  • ナード・アロマテラピー協会 アロマ・セラピスト
  • 日本メディカルハーブ協会 ハーバルセラピスト
  • 一般社団法人 日本睡眠改善協議会 睡眠改善インストラクター
  • 一般社団法人 サードメディスン・プロジェクト アドバイザー

ご予約・お問い合わせ

※ 10時~18時 / 営業日:土曜日・日曜日
メールは下のメールフォームから送信下さい。
携帯スマホの方は、shopmaster@aroma-do.com から受信できるようにしてからお送り下さい。




    フェイシャルスキンケアコースボディケアコースハウスケアコースバスリラックスコースヘルスケアコース



    講座開催情報

    1. 【終了】薔薇の力で美容をサポート!ローズの癒し講座

      薔薇の力で美容をサポート!ローズの癒し講座暑い夏でも アロマの香りで美しく!夏バテしそう...
    2. 【受付中】癒しのハーバリウムアロマサシェ講座

      癒しのハーバリウムアロマサシェ講座香るインテリア「ハーバリウムアロマサシェ」を作りながら...
    3. 【受付中】《講師になる》ハーバリウムアロマサシェ講座

      【受付中】《講師になる》ハーバリウムアロマサシェ講座ハーバリウムアロマサシェを講師として教え...

    あろま道

    メディア掲載

    ■ クラスク12年12月号『夢を仕事に』

    ■ 国立歩記12年秋 巻頭ページ

    外部リンク

    Instagram

    NARD JAPAN認定校としての実績
    アロマ・アドバイザー合格者数 67名
    アロマ・インストラクター合格者数 9名
    アロマ・セラピスト合格者数 4名
    ベーシック講座受講者数 延べ184名
    ブラッシュアップ講座受講者数 15名
    ナード・アロマテラピー協会認定校数 4校
    (2010年12月~2018年9月)

    サードメディスン・プロジェクト